with(ウィズ)にシャドウバンはありますか?【お悩み相談20代男性】

20代男性から寄せられた婚活のお悩み投稿を紹介します。同じような不安を感じている方はぜひご覧ください。

スマホを見ながら喜ぶ若い男性と、落ち込んだ表情でスマホを見る若い男性の線画イラスト

今月からwith(ウィズ)をはじめたのですが、いいねの数が減ったので気になっています。もしかしてシャドウバンになっているのでしょうか?確認する方法を知りたいです。

20代男性匿名 婚活のお悩み投稿フォーム

婚活実践メソッド著者
真心マッチ運営者・ぱんこす(Kataoka Koji)のプロフィールアイコン画像
ぱんこす

ご相談ありがとうございます。真心マッチ編集部のぱんこすです。今回は「with(ウィズ)のシャドウバン」について、自身の経験も交えてお伝えしていきます。

with(ウィズ)のシャドウバン

withでは公式に「シャドウバン」という仕組みは発表されていません。その一方で、検索や表示を制限できる便利な機能が用意されています。

代表的なのは、知り合いにプロフィールを見られないようにする非表示・ブロック機能、足あとを残さずに相手を検索できる機能、そしてプライベートモードです。

もし「見られていないかも?」と感じるときは、まずこれらの設定を確認してみましょう。

 複数アカウントの利用は禁止

ただし注意が必要なのは、「自分の状態を調べるために複数アカウントを作ること」です。withでは複数アカウントの利用が禁止されており、

ログイン停止の対象になってしまいます。もっとも、意図せず複数アカウントを作ってしまうケースもあるため、その点には気をつけましょう。

with(ウィズ)の利用停止とは?

もし利用規約に反する行為があれば、アカウントは利用停止となり、相手のトーク一覧からも消えてしまいます。そのため、「シャドウバン」のように存在はしているのに見えなくなる、という仕組みではないと考えられます。

with(ウィズ)のいいねが減る理由

いいね!の数が減ったように見えるのにはいくつかの理由があり相手から受け取った「いいね!」は一定期間が過ぎると表示されなくなります。

そのため、実際には過去30日や3ヶ月以内の分だけがカウントされ、以前より少なく見えることがあります。また、ログイン頻度が下がるとアクティブ率が低下し、検索結果でプロフィールが上位に表示されにくくなります。

その結果、「いいね!」をもらえる数も減ってしまうのです。さらに、自分から他のユーザーに「いいね!」を送ると、そのたびに所持している「いいね!」の残数が1つ減ります

編集部のコメント

いいねが減ると「自分だけ制限されているのでは?」と不安になりますよね。でも多くの場合はプロフ更新やパターンの見直しで改善します。

落ち込みすぎずに、読者さまの婚活がまた活発になることを願っています。

関連記事

真心マッチ編集部のメンバー全員で婚活に関する情報を話し合っている職場のイメージイラスト

婚活アプリの選び方と比較ガイド

婚活アプリをもっと詳しく知りたい方へ、あなたに合った婚活アプリの選び方(診断)や比較情報を以下のページでまとめています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です