ペアーズは外見重視って本当?【お悩み相談20代男性】

20代男性から寄せられた婚活のお悩み投稿を紹介します。同じような不安を感じている方はぜひご覧ください。

鏡を見て髪形を整える男性と、スマホを見て落ち込む男性を描いた2コマの白黒線画イラスト。婚活で外見に不安を抱える様子を表現。

ペアーズに登録してみたけれど、やっぱり外見が良くないとマッチングできないのでは、と心配です。イケメンや美女ばかりが選ばれる気がして、自分にチャンスがあるのか不安です。

20代男性匿名 婚活のお悩み投稿フォーム

婚活実践メソッド著者
真心マッチ運営者・ぱんこす(Kataoka Koji)のプロフィールアイコン画像
ぱんこす

ご相談ありがとうございます。真心マッチ編集部のぱんこすです。今回は「ペアーズは外見重視って本当?」について、自身の経験も交えてお伝えしていきます。

ペアーズは外見重視なのか?

確かに、第一印象は写真で判断されやすいです。画面に並ぶのは顔写真ですから、どうしても見た目の印象が大きな影響を与えます。

ここでいう「イケメン」とは、はっきりとした顔立ちや整った容姿を指すことが多いでしょう。顔がよいなら魅力的に映りやすいのは事実です。

しかし、マッチングアプリの世界では「外見=顔立ち」だけを指しているわけではありません。女性が求めるのは、清潔感、雰囲気…

そして一番大事な誠実さといった要素を含んだトータルの印象。つまり「見た目」とは必ずしも顔の良し悪しだけではないのです。

ペアーズは外見重視なのか?

真心マッチ編集部ぱぱすは、学生時代から「ブサ顔」と言われることが多く、アプリを始めたときもマッチしないだろうと半ば諦め気味…

しかし、自然光の下で笑顔の写真を撮り直し、趣味のアウトドアや料理の写真をサブに追加。本当の自分を曝け出すことで、少しずつ反応が増え

最終的に価値観の合う女性と出会うことに。顔の良し悪しだけでなく、「どういう人柄」なのかで印象は変わっていくのだと実感しています。

女性によって感じ方は違う

一番大事なことを伝えます。それは、ある女性にとって「イケメン」とは、雑誌に出てくるような整った顔立ちかもしれません。

別の女性にとっては「笑顔が優しい人」「服装に清潔感がある人」が「イケメン」です。基準は一律ではなく、相手の価値観によって変わります

大切なのは、見せ方を工夫して「自分らしい魅力」を伝えることなのです。これは編集部のぱぱすから学びました。

編集部の本音コメント

マッチングアプリを利用していると、どうしても「顔の良し悪し」に目がいきがちです。確かに外見が整っていれば注目されやすいですが

それだけで全てが決まるわけではありません。むしろ、女性は「この人と一緒にいて安心できそうか」という視点で判断しています。

外見に自信がないから無理と諦める必要はありません。あなたを伝えれば出会いは必ず広がります。まだお若いですから十分にチャンスもあります。

真心マッチ編集部のメンバー全員で婚活に関する情報を話し合っている職場のイメージイラスト

婚活アプリの選び方と比較ガイド

婚活アプリをもっと詳しく知りたい方へ、あなたに合った婚活アプリの選び方(診断)や比較情報を以下のページでまとめています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です