
年齢を重ねてからの婚活は、若い頃の恋愛とは違った悩みを感じるもの。
今回は、勇気を出してバスツアーに参加した50代男性から寄せられた、率直な声をご紹介します。
投稿されたお悩み(50代男性)
投稿内容(読者の声)
はじめて婚活バスツアーに参加しました。同じくらいの年齢層の方も何人かいましたが、女性との会話がなかなかうまくいかず、正直、自信をなくしました。話題をふっても反応がうすく、「興味を持たれていないのかな」と感じてしまって…。年齢のせいなのか、話し方が古いのか、自分が場違いなのか…。気づけば一人で座っている時間が多くなっていて、「もうやめたほうがいいのかも」と思いながら帰ってきました。
50代男性匿名 婚活のお悩み投稿フォーム
婚活バスツアーには、向き・不向きがある
バスツアー婚活は、「旅行を楽しみながら、自然な出会いができる」という声も多くあります。
同じ景色を見て同じ時間を過ごす中で価値観を共有できる相手と出会えたという体験談もあります
一方で、実際に参加してみると――
- 会話がうまく弾まず、気まずい沈黙が続いてしまった
- 周囲は和やかに話しているのに、自分だけが浮いている気がした
- 「飲み仲間ができたらいい」という軽いノリの人もいた
といった声も、少なくありません。
ツアーという非日常的な場で、短時間に複数人と会話をする形式は、社交的な人には合いやすいですが、丁寧に関係を築きたい方にとっては、
自分の良さが伝わりにくい環境でもあります。
ですから、「話せなかった=自分がダメだった」と思う必要はありません。たまたまその日、その場があなたに合わなかっただけかもしれません。
編集部からのアドバイス
年齢が上がると「自分の言葉に説得力があるだろう」と思いがちですが、婚活の場では「相手が安心できる雰囲気をつくれるか」が重要になります。
バスツアーには共通の話題があるので、特別な話題よりも“共通点”を探すことが鍵です。
また、「どう話すか」より「どう聞くか」に意識を向けてみてください。相手がリラックスできれば、それだけであなたの魅力は自然に伝わります。
終わりに
今回のバスツアーでうまく話せなかったとしても、それは「自分には向いていない」と決めつける理由にはなりません。
少し気疲れしたなら、それはあなたがちゃんと真剣だったから。それだけ大切にしたい想いがあるということかもしれません。
「なんだか違ったな」と感じたなら、それもまた一つの気づきです。出会い方はひとつじゃない。あなたに合う場は、ちゃんと他にもあると思います。
大丈夫です。
まだ、あきらめるには早いです。
婚活専門メディア|真心マッチ
婚活バスツアーの体験記事は勉強になります。難しい問題もあるのですね。あとコメントって絵文字が使えないのでしょうか?空欄になってしまいます;;
匿名様
ご感想ありがとうございます。
婚活バスツアーには楽しい面もありますが、参加者同士の相性や雰囲気など、思った以上に繊細な部分も多くありますよね。
そうしたリアルな声を今後も大切に伝えていけたらと思っています。
また、絵文字についてですが、現在コメント欄では一部の絵文字が正しく表示されないことがあるようです。
ご不便をおかけしてしまい申し訳ありません。対応できるよう、改善も検討してまいります。