ゼクシィ縁結びをやめた方がいい人とは?口コミだけではわからない注意点

ゼクシィ縁結びをやめた方がいい人の特徴と注意点を説明する記事のアイキャッチ画像。男女の表情とともに、口コミだけではわからない注意点を訴求している。

ゼクシィ縁結びは真剣な婚活アプリとして多くの若者から支持を集めています。サポート体制が整っており信頼できるサービスとして間違いありません。

ただし、どんなに評判が良くても、すべての人に合うとは限りません。実際に使ってみて「少し場違いだったかも」と感じるケースもあるのです。

この記事では、口コミだけでは見えてこない注意点をもとに、ゼクシィ縁結びがどんな人に合っていて、どんな人には向かないのかを解説します。

関連記事

ゼクシィ縁結びのおさらい

婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」のイメージ画像
※画像はゼクシィ縁結びのイメージです

結婚情報誌「ゼクシィ」を手がけるリクルートが運営する、真剣度の高い婚活アプリです。

  • 男女同額の有料プラン
  • 価値観診断によるマッチング機能

など、結婚したい人向けのサービス設計が特徴です。ゼクシィというブランドは信頼性も高くアクティブユーザー数が多いのも魅力的のアプリ。

ゼクシィ縁結びをやめた方がいい人の特徴

スマホの写真

そんなゼクシィ縁結びは魅力的な婚活アプリですが、以下では「やめた方がいいかも」と感じやすい人の特徴とその理由を見ていきましょう。

体験談

恋活アプリ感覚で登録した人

「とりあえず会ってみたい」「いい人がいたらラッキー」といったスタンスでは、ゼクシィ縁結びの真剣な雰囲気に合わないことがあります。

実際に、ユーザーの約94%が1年以内の結婚を意識して活動しています。恋活アプリとは目的そのものが異なるため、真剣さに戸惑う可能性も…

20代後半女性のアイコン

20代後半/女性

ペアーズみたいな感じかと思ってたら、思っていた以上に真剣な雰囲気でちょっと戸惑いました。

20代前半男性のアイコン

20代前半/男性

ゼクシィって聞いたことあるし始めたけど、周りが結婚モードすぎて…場違いだったかも。

定職についていない人

ゼクシィ縁結びは、30代前半を中心に真剣な出会いを求めるユーザーが多く、安定した生活基盤を重視する傾向があります。そのため、

現在定職についていない人にとっては、マッチングや交際に発展するまで時間がかかる場合もあるかもしれません。女性の方もです…

プロフィールで正直に伝えることはできますが、ライフスタイルへの理解が深い相手と出会える他の婚活サービスを併用するのも一つの方法です。

30代前半女性のアイコン

30代前半/女性

会社を退職してから登録してみたけど相手にされない。

30代後半女性のアイコン

30代後半/女性

親の介護もあって2年間ほど家事手伝いをしていましたが…マッチングされない

地方在住者

会員数は約225万人と多いものの、都市部に偏っています。地方在住の方は検索してもヒット数が少なかったり、他アプリにも登録している人など…

地方だと市内しか見つからないなどあるため、出会いのチャンスを広げたいなら、ペアーズなど地方ユーザーも多いアプリと併用するのが現実的です。

30代女性のアイコン

30代/女性(地方在住)

他社のマッチングアプリと違い地元で検索しても表示される人数が少ないと感じた。

30代男性のアイコン

30代/男性(地方在住)

マッチング相手が県外だったりして会うまでの距離の壁が大きいなと感じました。

それでも活用したい人におすすめの機能

マッチングアプリを操作する手元の様子

合わない部分があっても、ゼクシィ縁結びには独自の機能が数多くあります。ここでは「使いこなせばメリットに変えられる」機能をご紹介します。

価値観マッチング

ゼクシィ縁結びの価値観診断に基づく男性会員紹介画面(女性画面)
※この画像はゼクシィ縁結びの提供素材を使用しています。

毎日4人、価値観の合う相手を自動で紹介してくれる機能です。条件検索だけでは出会えない相手ともつながる可能性があります。

お見合いコンシェルジュ

日程調整や初回デートのセッティングを運営が代行してくれるサービスです。忙しい人や段取りに不安がある人には強い味方になります。

婚活成功保証プラン

一定条件を満たせば次回の更新料金が無料になる制度です。真剣に取り組む人ほど、金銭的な不安なく続けられるサポートになっています。

安全・安心の仕組み

本人確認はもちろん、収入証明・学歴証明・独身証明などの提出も可能。サクラや既婚者の混入リスクを下げるための仕組みも整っています。

まとめ:向いていないと感じたら無理せず他も検討を

ゼクシィ縁結びは、結婚を真剣に考える人にとって非常に優れた婚活アプリです。ただし、合わないと感じる部分があるなら無理をせず、

他サービスとの併用や切り替えも前向きな選択肢です。焦らず、あなたらしい出会いを見つけていきましょう。真心マッチは応援しています。

また、ゼクシィ縁結びは自分に合わないかもしれないと感じた方へ。そんな方に向けて、ゼクシィ縁結びに似た婚活アプリを3つご紹介します。

関連記事

真心マッチ編集部のメンバー全員で婚活に関する情報を話し合っている職場のイメージイラスト

婚活アプリの選び方と比較ガイド

婚活アプリをもっと詳しく知りたい方へ、あなたに合った婚活アプリの選び方(診断)や比較情報を以下のページでまとめています。