30代になると、恋愛よりも”結婚を意識した出会い”を求める人が増えます。そんな中で、どの婚活アプリを選ぶかは非常に重要なポイント。
特に、婚活初心者の男性や、再婚を視野に入れた女性にとっては、自分に合ったサービスを選ぶことが成功への第一歩です。
本記事では、30代に人気の婚活サービス「ユーブライド」と「マリッシュ」を徹底比較し、どんな人にどちらが向いているのかを解説します。
ユーブライドとマリッシュが30代に人気の理由
- ユーブライドは、IBJ(東証プライム上場企業)が運営する真剣婚活向けアプリ。男女ともに有料という特徴があり、30代~40代を中心とした本気度の高いユーザーが集まっています。
- マリッシュは、再婚希望者・シンママ・シンパパを応援する設計が特長。女性は基本無料で使えることもあり、30代後半〜40代の女性ユーザーが多く登録しています。
【初心者男性向け】ユーブライドの特徴

30代男性が”真剣な相手とじっくり出会いたい”と考えるなら、ユーブライドは非常におすすめです。
- 運営:株式会社サンマリエ
- 会員数:300万人以上
- 男女ともに有料(=真剣度が高い)
- 年齢層:30〜40代が中心
- 特徴:男女ともに有料会員制
どんな人におすすめ?
初めて婚活アプリを使う30代男性、結婚に対して真剣な出会いを求めている人や安心・安全な環境でじっくり相手を探したい人におすすめです。
SNSの声
ユーブライドは真剣な人が多くて、安心して使えました。実際に30代後半の真面目な男性と交際できています!(30代女性/Xより)
【再婚女性向け】マリッシュの特徴

子育て中の女性でも安心して始められる環境が整っており、同じ境遇の人とつながりやすいのが魅力です。
- 運営会社:株式会社マリッシュ
(インターネット異性紹介事業届出済) - 設立年:2016年
- 提携:IBJグループ(サンマリエ)と連携
- 会員数:150万人以上(2021年時点)
- 特徴:バツイチ・子持ち・中年層の支持が高い
どんな人におすすめ?
離婚歴がある30代後半〜40代の女性、子どもがいても婚活をあきらめたくない人や同じ立場の人と理解し合える出会いを求めている人におすすめです。
SNSの声
マリッシュは離婚歴があっても気兼ねなく使えて、再婚希望の人と出会えました。子どもがいる私でも受け入れてくれる空気感がうれしい!(40代女性/レビュー投稿)
比較表でわかる!ユーブライドとマリッシュの違い
項目 | ユーブライド | マリッシュ |
---|---|---|
主なユーザー層 | 30代〜40代の初婚男女 | 30代後半〜40代の再婚希望者 |
男女比 | 男女同額なのでバランス型 | 女性無料のため女性多め |
真剣度 | 高い(有料・IBJ運営) | 高め(再婚重視設計) |
サポート機能 | Q&A/証明書提出など | リボンマーク/趣味グループなど |
向いている人 | 婚活初心者の男性、本気で結婚したい人 | バツイチ・シングルマザー/パパ、コスパ重視の女性 |
料金比較
プラン期間 | ユーブライド(男女共通) | マリッシュ(男性) | マリッシュ(女性) |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,300円(税込) | 3,400円(税込) | 無料 |
3ヶ月 | 10,800円(3,600円/月) | 8,800円(2,933円/月) | 無料 |
6ヶ月 | 17,800円(2,967円/月) | 14,800円(2,466円/月) | 無料 |
12ヶ月 | 28,800円(2,400円/月) | 19,800円(1,650円/月) | 無料 |
ユーブライド・マリッシュ含め基本機能は無料で利用できます。ユーブライドの料金はクレジットカード決済の場合。アプリ内決済では料金が異なる場合があります。
【結論】あなたに合うのはどっち?
ユーブライドが向いている人
- 30代で真剣に結婚したい男性
- 婚活初心者で相談機能や安心感を重視したい人
- 初婚相手を探している人
マリッシュが向いている人
- 離婚歴がある/シングルマザー・ファザーの方
- 女性でコストをかけずに婚活したい方
- 同じ境遇の相手と理解し合いたい人
次に読むべき記事はこちら